-
-
【レビュー】立誠社「トレインデコウオッチ」 必ず通る道!?それはエクワン?スピマス?いやいやトレインデコウオッチ!
コンニチハ!yanponです! 腕時計好きになる皆様が必ず通るブランドはロレックスの「エクスプローラーⅠ」でしょうか、オメガの「スピードマスター」シリーズでしょうか?いや現代っ子なら、立誠社の「トレイ ...
-
-
【ブティック訪問】「IWC」にブレス調整の相談で訪問!今後を考えさせられることに・・・
コンニチハ!yanponです! 今回はずっと保留にしていた"IWC「インヂュニア500000A/m」のブレス調整"で銀座のIWCブティックにいってきました。 もともと購入時から手首周りとのサイズが割と ...
-
-
【レビュー】スウォッチ「COLOR THE SKY(カラー・ザ・スカイ) 」 恋するスウォッチ、想いつなげるスウォッチ!
コンニチハ!yanponです! 少し前ですが年末にいつも掃除と片付けをしている中で、そこで必ず出会う腕時計があります。 「スウォッチ」です。 そしてこのスウォッチ、私のモノではございません。私が嫁にプ ...
-
-
【ブティック訪問】ブランパンにて本気の腕時計探し~その2。
先日記事にした「NEWエアコマンド」ですが、流石に購入を見送りかなー?、と思っていましたが、やはり実機を見てみたい感にかられ、来ちゃいました。ブティック(^^♪ ホントはヴァシュロンに寄ろうかな~と思 ...
-
-
【次に狙っている腕時計】ブランパン「エアコマンド」 遂にレギュラー化!深く重厚なブルー!どうするの?!
2021/11/15 次に狙っている腕時計, ブランパン
少し前ですがブランパンの新作「エアコマンド」が発表されましたね!(^^)!なんと今回はブルー文字盤&ベゼルでチタン仕様です(レッドゴールドもあり)。SNS上では早速カッコイイーなど概ね好反応を得ており ...
-
-
【修理日記】ブランパン「トリロジー エアコマンド」 積算計動いておくれ!
「クロノグラフ」・・・ロレックスのデイトナをはじめとする人気腕時計には必ずといっていいほどクロノグラフがついている。 クロノグラフ (Chronograph) とは、ストップウオッチ機能を備えた懐中時 ...
-
-
【レビュー】ロレックス「オイスターパーペチャルデイト Ref:1500」 34mm径の軽快な使い心地とオイスターケースの安心感がグッド!!
コンニチワ! 1500のシルバー文字盤・・・遂にやってきた我が生まれ年のお時計!(^^)! 3週間のオーバーホールを潜り抜けヤツはやってきた・・・ じゃーん! ↑コンニチワ! ↑オイスターパーペチュア ...
-
-
【レビュー】アップルウオッチのアプリ「Clockology」で文字盤を模索する!
アップル純正文字盤の類が結局私には使いやすいということで、ほぼ放置ぎみだった「Clockology」ですが、次々と世界から文字盤がでてくるのを眺めているとそれはそれはたまには使ってみたくはなるものです ...
-
-
【修理日記③】ヴァシュロン・コンスタンタン「オーヴァーシーズラージ」 お待たせしました完全復活!
2021/7/2 修理日記, ヴァシュロン・コンスタンタン
ども!オーヴァーシーズ大好きyanponです(^^! たまたま家族で東京駅に外出していた昼すぎにお電話がありました。 担当者「オーバーホールが終わりましてブティックにてお預かりしております。ご来店の際 ...
-
-
【購入日記】ロレックス「オイスターパーペチャルデイト Ref:1500」 ついに出会えた我が生まれ年製造の良個体!
やっちゃった( ゚Д゚) 似たようなもん買っちゃった( ゚Д゚) 整理だの減らすだの言っておりましたがこの始末( ゚Д゚) 嬉しさと恐怖の合言葉「出会いは突然に・・・」 何も変わらない日常・・・コロナ ...