-
-
【レビュー】アップルウオッチのアプリ「Clockology」で文字盤を模索する!
アップル純正文字盤の類が結局私には使いやすいということで、ほぼ放置ぎみだった「Clockology」ですが、次々と世界から文字盤がでてくるのを眺めているとそれはそれはたまには使ってみたくはなるものです ...
-
-
【レビュー】アップルウオッチのアプリ「Clockology」を使ってみた!
ここ最近暑くなってきており、機械式腕時計でも革ベルトモノやアンティークモノの防水性が気になるヤツを着用するには躊躇う時期がやってきました。 そこで大活躍のアップルウオッチ! ベルトを変えれば変幻自在の ...
-
-
【レビュー】アップル「アップルウオッチ シリーズ6」 ベルト交換がチョー楽しい!
腕時計使用の考え方を変えて「アップルウォッチ」を再度購入してしまったのだが、とりわけ仕事での着用は快適で問題ない。少しずつ画面の表示をカスタマイズしていければと思うが、今はそれほど多くの機能を使用する ...
-
-
【購入日記】アップル「アップルウォッチ シリーズ6」 考え方改め、また買ってしまった熟成のデジタルガジェット。
拝啓 アップル様 私、少し腕時計の使い方の考えを改めましたので、恐縮ですが再度購入させていただきます 草々・・・ 手放したアップルウォッチを再び欲した理由 私は昔からこの類のガジェット好きで、デジタル ...
-
-
【レビュー】アップルウオッチを手放しました。お役目ご苦労様でしたm(_ _)m
緊急事態宣言が解除され、日常生活が戻ってきそうなある日、思い切ってアップルウオッチを手放しました(売却)。もちろん投資としては考えてなかったので、PCやスマホと同様に新しいモノを購入したら、もしくは使 ...
-
-
【レビュー】アップル「アップルウォッチ シリーズ4」初のデジタルウオッチ。成熟したモデルを着けてみた。
ついに私もデジタルな時計をゲットしました。デジタルと言いましても、スマートウォッチです。 アップル製品で統一している私にとって、「アップルウォッチ」を購入することに全くためらいはないのですが、いかんせ ...