コンニチハ!yanponです!
ついにK18ゴールドに手を出してしまった。世はまさに金相場アゲアゲの時代。もう時すでに遅し!のこの時期になんで?そう、イエローゴールドの腕時計、またはコンビモデルが買えないため・・・腕時計市場は割高感マシマシになり金相場の値上がりも相まってとてもとても買える値段じゃねえ!、となったところ、腕時計をまた買っても一個しかつけれないから、ネックレスは持っていないから1個つけれるし、そもそもイカツクなりたい願望もあるし、腕時計より手が出しやすい価格のゴールドネックレスを買ったらいいんじゃね?!、となった(@_@)

ゴールドネックレスに至った理由!
・イエローゴールドがかっこよく見えてきたんじゃね?!(歳をとって好みの変化)
・腕時計市場の高騰しすぎじゃね?!(金は金相場も相まって手が出ない状態)
・腕時計を買っても結局1個しか腕に巻けないんじゃね!?(腕時計ブロガーとしてどうなのか?!)
・ネックレスなら毎日つけれるんじゃね?!(持っていないから)
・イエローゴールドならイカツクなれるんじゃね(陰キャな私はイカツクなり世間を脅かしたい願望がある)
・換金は容易だから投資・貯金と考えれば手が出しやすいんじゃね?!(相場がはっきりわかりやすい)
・金額はシンプルなヤツで10万~40万程度であるから腕時計より気軽に買えるんじゃね?!(あくまで腕時計と比べたら)
そんな理由で金(イエローゴールド)ネックレスに行きついた。
とは言えやはり金額は何十万円もするのでぶっちゃけ容易に手が出るものではないが、私の感覚からすると、高級腕時計もそうだが「消費」でなく「投資」であり換金性が高いものはただ現金を置き換えるだけという意識、そして趣味性もあり楽しむことができる素晴らしいヤツという感覚なので、息子の受験やらなんやらでお金のやりくりをヒーヒー言っている私でも思い立ったら即購入という行動にでれている。金相場が爆増中でもはや手遅れ感があるが、将来はわからない。息子にも残してあげれるものだし長い目でみれば今でも買い時なのかもしれない。
もう一つ、今まで腕時計でもステンレスなど色味は銀ベースなものが好きで、イエローゴールドなんてジジイのするヤツと決めつけていたため、腕時計では購入対象にイエローゴールドはなかった(ホワイトゴールドならOKという感じ)。それが40歳後半になる頃はイエローゴールドも渋くてかっこいいんじゃね?!と興味がわき、せめてコンビモデルでも着けれたらいいな、という感覚になったから不思議だ。
そう自分がジジイになったと実感した('_')
なぜ「喜平」ネックレス?
そこに喜平があったからである(@_@)ホントただそれだけ。
喜平とはブランドといよりたくさんあるチェーンのデザインの一つのこと(金属の輪のコマを90度ひねって表面を平たくカット加工したチェーンのことである)。

ジュエリーに関する知識は正直ほとんどなかった。若いころはシルバーアクセを大いに購入し楽しんだことはあるが、K1K、K24、プラチナとかになるとあやふやだった。
ほぼ毎日している腕時計在庫調査をしている最中、中野のJ店のHPをみていると宝飾系も扱っているページが目にとまった。そこで初めて喜平を知った。そして腕時計で何度もお世話になっている店ということが私の購入ハードルを下げた。
早速店舗へ2度ほど訪問し現物をまじまじと眺めてそのまま帰ってきた・・・お店が大変混みあっていてとても時間内に接客してもらえる日ではなかったと判断しネット通販にて購入することにした。現物を確認したからいいや、と。長さもメジャーで合わせ問題なし( *´艸`)せめて長さと質感は合わせたかったけどいいや( *´艸`)
そして、いざポチー!とな( ^)o(^ )
初の18Kゴールドネックス!感動の輝き!
購入したものは喜平「K18 6面 ダブル 20g 50cm ネックレス」だ!(^^)!

本商品を選択した私なりのポイントは、
☆K18 → 毎日ガシガシ使うことを想定してK18にした。K24だと傷つきやすく柔らかく破損しやすいとどんなネット記事にも書いてあったからまあ間違いないだろうと判断。ほんとは純金K24という言葉にひかれたが使用目的が毎日着用のため実用性が落ちてはいけない。
☆6面 → カットの面数だ。よりカットが多いほうが光を多く反射してキラキラが増しゴージャスである。これはこだわりがなかった。あったのが6面だったというだけ。面数が多いほど少し価値がアップする。

☆ダブル → 一つのリングにかかっているリングの数。これは最初シングルで考えていたが、ダブルやトリプルのほうがネックレスのチェーンとして一体感があります。シングルはいかにも輪が繋がっているネックレスでややチープさを感じたため、ダブル以上にターゲットを変更。
☆20g → 重さ。増えれば金の量も増えより太さが増す感じ。10gだとお安く感じますが、男性の力強さを少しでもだすなら20g以上がベターと感じた。とは言え20gでも華奢な感じは否めません。予算があれば30g以上にしたほうが喜平らしさを十分感じられるかも!?

☆50㎝ → ネックレスの長さだ。動いてもあまりバタバタしない短めの45㎝で最初考えていたが、男性の着用だと首輪みたいに窮屈に感じる印象と、シャツの第一ボタンを外していても必ず見えることが嫌らしく感じたので一般的な男性なら余裕のある(第一ボタンを外しても隠れる)嫌味のないこの長さにした。55㎝以上になるとやや長くなり私の服装とのギャップが出てくると判断。ペンダントトップなんかつけるなら55㎝あたりの眺めがいいかも。私はネックレスのみで着用を想定。
初めてなりに色々考えていきついたブツ。バリエーションが豊富にあるので自分が気に入ったヤツが必ずあるはずだ。これからたくさん使ってあげたい!(^^)!
ちなみに購入を迷いに迷っている間(わずか数日)に金相場がガンガン上昇し、思い立ってから予定より2万弱高く購入となりました。無念・・・( *´艸`)欲しいならお早めに・・・

ブログ村参加しています。下記をクリックして応援していただけると嬉しいです。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
